五七〇デザインでは、
どんな依頼を受けて、どうやってデザインを作るのか?
そんな疑問をわかりやすく紹介する「絵づくりクラブ」!
今回は、お菓子会社シャトレーゼさんの白州工場に展示する、
お菓子の製造工程イラストをご紹介!
お菓子会社シャトレーゼさまから工場見学に来場された方が見る、分かりやすい工程のイラストをつくってほしい、という依頼をいただきました。
実際の写真や工程表などの資料をもとにどのように書くのか計画を立てます。
今回はiPadで描きました。資料を元にわかりやすくデフフォルメしたイラストを描きます。
ラフをクライアントさまに提出。チェックしてもらいます。
クライアントさまから戻しをいただき、修正点があれば修正しつつ本番用のイラストを描きます。今回は全部で6種類あったため、全体の統一感も考えつつ描きました。
また、今後なにかの案件で分解してイラストを使用できるように一枚絵ではなく、個々でイラストを制作。iPadで描いたイラストデータをPCに送り、illustrationrでパス化。色つけ、工程の説明文をつけてレイアウトします。見学しているみなさまに楽しんで見ていただけるよう、本物よりも少しカラフルな配色にしました。
本番用にできたイラストの修正データをクライアントさまに提出。今回は壁面へのシート貼り付けという媒体だったので、原寸で印刷したものをクライアントさまへ郵送。サイズ感を確認していただきました。
サイズ感もクライアントさまに確認していただき、問題なかったため、入稿データを制作。印刷会社さまへ入稿しました。